中古買取
エアガン、モデルガン、装備品、光学機器・小物などお売りください。
買取サービス 買取査定無料で実施中!
店頭中古買取
買取サービスの流れ
- 商品をお近くのミリタリーショップアルム八木、小河原店へお持ち込み。
- 店舗スタッフによる動作、状態を検品し査定。
- 査定金額を提示。
- 買取がご成立
身分証(運転免許証、保険証、年金手帳など)のコピーと署名をいただき買取ご成立。査定金額のお渡しとなります。

買取不成立の場合は査定無料ですのでそのままお持ち帰りいただけます。
買い取ってもらえるかわからない、そういったものでも一緒にお持ち込みいただき査定させていただきます。(※状態や程度によってはお値段がつかない場合があります。)持ち込みたいものの量が多い、持っていきたいけれど距離が遠いといった場合はお問い合わせください。
- 18歳未満の方のみによる商品持ちこみでの買取
※一見にして18歳以上と明白に判別できない場合、あらかじめ身分証の提示を求める場合があります。 - コピー品、模造品や非正規品、盗難品や拾得品の買取
- スタッフによる商品未検品状態で電話口、店頭での買取査定金額の概算
例:「家にエアガンがあります。すごく状態がきれいで、箱も付いていますがどれくらいになりますか?」
「この銃は大体どのくらいになりますか?」など - バッテリー、充電器の処分代行(指定の処分方法でご家庭で廃棄してください)
当店は2006年に改正された銃刀法に則り、エアガンの買取を行っております。下記に該当しない品物は買取不可となります。
●BB弾を射出する機能を有するエアガンについては、射出エネルギーが0.98J以下(6mmBB弾の場合)、1.6J以下(8mmBB弾の場合)であること
●全体が金属で構成されたハンドガンでないこと(モデルガン除く)
●全体が金属で構成されたハンドガン(モデルガン)の場合は表面が白色もしくは黄色(金色)であり、銃口が完全に閉塞されていて且つ「smg刻印」が本体に打たれていること
●全体が金属で構成されたライフルなどの長物(モデルガンのみ)の場合は「smg刻印」が本体に打たれていること
●レーザーサイトの場合は「PSCマーク」が表示されていること
その他 、銃刀法で売買が禁止されているパーツ類(規制不適合エアガンを分解したパーツなど)
上記以外にも弊社にて販売不適切、その可能性がある物と判断した品物につきましては買取不可とさせていただく場合がございます。
買取不可の品物の中には、売買だけでなく譲渡や所持自体が禁止されている品物もございます。
弊社での処分は承れませんのでご了承ください。
ご検討中の品物が買取OKか気になられる場合は、お気軽にお問合わせください。
買取してもらいたい商品が多くて運べない…
距離が遠くてなかなか店舗に行けない…
そんな場合はこちら
出張買取
広島県内全域 1丁からでもお伺いいたします。
出張費として5,000円頂戴いたしております。
ただし買取金額が5,000円以上になった場合は
出張費は「無料」とさせていただきます。
買取サービスの流れ
- まずはミリタリ―ショップアルムに電話相談
(買取希望の商品の大体の数、商品の内容) - お客様のご住所をお教えいただき、出張買取実施日を決定
- スタッフがお客様のご自宅に訪問し査定
- 査定金額を提示
- 買取がご成立
スタッフがお渡しする買取明細書に身分証の確認・必要事項のご記入をいただき、
買取ご成立。査定金額のお渡しとなります。

買取不成立、買取金額が¥5000円に満たない場合は出張料を頂戴いたします。
買い取ってもらえるかわからない、そういったものでも一緒に査定させていただきます。(※状態や程度によってはお値段がつかない場合があります。)
また出張買取サービス当日スピーディに査定を行うため、査定希望の商品は玄関口や客間等にひとまとめにしていただくようお願いします。
買取後また近年のコロナ禍に際して、訪問させていただくスタッフの手指消毒、マスク等の防疫対策を行った上で出張買取にお伺いさせていただきます。
- 18歳未満の方のみによる出張買取のご依頼
※親権者の方にお申込みいただき、買取当日の対応も親権者の方と行います。 - スタッフによる商品未検品状態で
お電話口、店頭での買取査定金額の概算
例:「家にエアガンがあります。すごく状態がきれいで、箱も付いていますがどれくらいになりますか?」
「この銃は大体どのくらいになりますか?」など - バッテリー、充電器の処分代行(指定の処分方法でご家庭で廃棄してください)
- コピー品、模造品や非正規品、盗難品や拾得品の買取
当店は2006年に改正された銃刀法に則り、エアガンの買取を行っております。下記に該当しない品物は買取不可となります。
●BB弾を射出する機能を有するエアガンについては、
射出エネルギーが0.98J以下(6mmBB弾の場合)、1.6J以下(8mmBB弾の場合)であること
●全体が金属で構成されたハンドガンでないこと(モデルガン除く)
●全体が金属で構成されたハンドガン(モデルガン)の場合は表面が白色もしくは黄色(金色)であり、
銃口が完全に閉塞されていて且つ「smg刻印」が本体に打たれていること
●全体が金属で構成されたライフルなどの長物(モデルガンのみ)の場合は「smg刻印」が本体に打たれていること
●レーザーサイトの場合は「PSCマーク」が表示されていること
その他 、銃刀法で売買が禁止されているパーツ類(規制不適合エアガンを分解したパーツなど)
上記以外にも弊社にて販売不適切、その可能性がある物と判断した品物につきましては買取不可とさせていただく場合がございます。
買取不可の品物の中には、売買だけでなく譲渡や所持自体が禁止されている品物もございます。
弊社での処分は承れませんのでご了承ください。
ご検討中の品物が買取OKか気になられる場合は、その場にいるスタッフにお問合わせください。